レッスン受講方法
レッスン受講前の準備
対応ブラウザについて
当サービスではGoogle Chrome、Mozilla Firefox、Microsoft Edge、Safariなどのブラウザをサポートしております。Internet Explorerでのご利用はサポートしておりませんのでご了承ください。初めてレッスンを受講する前に各ブラウザでカメラとマイクの利用許可を設定していただく必要があります。以下の説明を参考に、下のボタンからブラウザの設定を完了してください。
ブラウザ毎の設定方法
レッスンの予約方法
日付や時間帯から予約

日付や時間帯からレッスンを予約するにはメインメニューにあるレッスン予約をクリックしてください。このページでは日付や時間帯、講師の性別や日本語レベルなどから予約可能なレッスン時間帯を絞り込むことが可能です。『予約』ボタンが表示されている時間帯が予約可能ですので、予約をするにはこのボタンをクリックしてください。
講師から予約

メインメニューの講師は講師の情報を確認してからレッスンの予約に進むことが可能です。講師の詳細ページではその講師の1週間分の時間帯や過去の評価を確認できます。お気に入りに登録した講師はこのページで講師の項目に『お気に入り講師』を設定することで簡単に表示できます。
予約表の見方
![]() |
講師が予約を受け付けていない時間帯です。 |
---|---|
![]() |
講師が予約を受け付けている時間帯です。 |
![]() |
お客様が既に予約を完了している時間帯です。『予約済』のボタンをクリックすると予約情報の詳細を確認できます。 |
![]() |
予約ボタンの右上に緑のバッヂがついているのはグループレッスンで他の会員が予約済みの場合、その人数が表示されます。 |
![]() |
予約ボタンの右上に緑のバッヂがついていて色がグレーになっている場合は、グループレッスンで他の参加者とレベルが一致しないため予約ができない時間帯です。 |
![]() |
既に他の会員が予約をして予約定員に達しているため予約ができない時間帯です。 |
![]() |
背景が赤くなっているのは一度予約した後でキャンセル期限を過ぎてからキャンセルした時間帯です。 |
予約可能な時間について
レッスンを予約可能な時間は講師がオンラインかオフラインかで異なります。講師がオンラインの場合は、講師の名前の横にが、オフラインの場合はが表示されます。講師がオンラインの場合は事前の予約なしでレッスン開始の10分後まで参加可能です。講師がオフラインの場合はレッスン開始の120分前までの予約が必要です。
予約の送信

レッスンの予約を進める場合は、予約可能な時間帯のボタンをクリックしてください。ポップアップ画面が開きますので、予約方法などを選択してください。複数の時間帯を続けて受講する場合は全ての時間帯を選択してください。もし同じ時間帯に他の参加者がいない場合は、講師と1対1で受講できるプライベート予約も可能です。プライベート予約の場合、プレミアム会員は通常の2倍のコマ数が、チケットは通常の倍の枚数が消費されます。全ての項目を選択後、『送信する』ボタンをクリックすると予約が完了します。
予約詳細の確認

予約が完了するとマイページトップの予約中のレッスンに情報が表示されます。『予約詳細』ボタンをクリックすると予約の詳細を確認できます。もし予約をキャンセルしたい場合は、予約の詳細ページにある『キャンセル』ボタンをクリックしてください。予約のキャンセルはレッスン開始時間の4時間前までとなります。それ以降もキャンセルはできますが、プレミアム会員で予約した場合はその日の予約枠が消滅し、チケットで予約した場合はチケットの返却はされません。
レッスンの受講方法
レッスンルームへの入り方

レッスンはビデオ通話やテキストチャット、教材などを同時に表示可能な専用のレッスンルームページで行われます。レッスンルームの機能をご利用いただくには事前にカメラとマイクの設定をしてください。レッスン開始時間の5分前にマイページトップや予約の詳細ページに『レッスンルーム』というボタンが表示されますので、そこをクリックして時間までにレッスンルームに入室してください。『レッスンルーム』ボタンが表示されていない場合はページをリロードしてください。
ダイアログの利用方法

ビデオ通話で聞き取れない時などはテキストチャット形式のダイアログをご利用いただけます。ダイアログは4文字以下の場合は自動的に拡大表示され、ピンインが割り振られます。そのため簡単に漢字の詳細や発音が確認できます。多音字などの場合は正しくピンインが割り振られない場合がありますので、その場合はピンインの部分をクリックするとピンインを修正可能です。ダイアログに4文字以下の単語を入力した状態で『単語帳追加』のボタンをクリックするとその単語を直接単語帳に追加できます。
教材の利用方法

レッスンの教材は、テキスト形式の場合、左上のボタンからピンインの表示切替や文字サイズの切替が可能です。また多音字などで自動的に割り振られたピンインが正しくない場合はピンイン部分をクリックして修正可能です。ピンインを修正した場合、生徒側と講師側でリアルタイムで表示が切り替わります。またテキストを選択すると生徒側と講師側でそれぞれ選択している部分が分かるように表示されます。
レッスン終了後
レッスンの評価/トラブル報告

レッスン終了後に5点満点で講師への評価をお願いします。レッスンに関するご意見・ご感想は今後のサービス改善に活かさせていただきます。お客様からいただいたご意見・ご感想は公開されることもありますので、予めご了承ください。また先生が遅刻や欠席、システム上のエラーが発生してレッスンを受講できなった場合はレッスン終了から300時間以内に予約の詳細ページに表示されている『トラブル報告』をクリックして、ご連絡ください。当社で状況を確認し、補填チケットを発行させていただきます。
講師をお気に入りに追加

レッスンを受けていただきご満足いただけた場合は、講師をお気に入りに登録していただくと次回以降同じ講師のレッスンを簡単に予約できます。講師をお気に入りに登録するには、マイページトップの『最近終了したレッスン』などから講師のアイコン左上に表示されているハートマークをクリックしてください。お気に入りに登録した講師はメインメニューの講師に表示されます。講師をお気に入りから削除するにはハートマークを再度クリックしてください。
レッスンの復習

単語帳の使い方

単語帳に登録した単語はレッスン詳細の単語帳タブや単語帳に表示されます。単語帳では各単語の漢字をクリックするとピンインの表示を切り替えできます。単語帳では登録した単語をランダムに表示したり、新しい順や古い順に表示できます。単語帳で各単語の左上のチェックマークをクリックすると単語を学習済みに移動できます。